
本日は雨が降っているにも関わらず、たくさんの方々にご参加いただきありがとうございました!
本日の練習メニューは基本稽古→地稽古(2分)→地稽古(3分)、
そして最後は剣睦会の名物である跳躍素振りを100本行い、一旦稽古はお開きになりました。
そしてまだ道場の使用時間があったので、残り稽古を実施しましたが、
締めに行った切り返しを勝手にハードモードに変えた島野さんには憤怒の極み。。。そんな感じの1日でした。
剣睦会の1番の魅力といったら、稽古中の盛り上がりを重視してる事だと思います。
稽古中は待機してる人が大きな声援をかけたり、すれ違いざまにグータッチでお互いに励まし合い、
しんどい中でも「まだやれるぞ」という気にさせてくれます。
私も学生時代の部活を思い出し、時には声が裏返りながら、時にはえづきながらも
私が出せる精一杯の声量で「ファイトー!!」と発声し、周りを鼓舞し、場を盛り上げていきました。
楽しむことを第一で剣道を上手くなりたい方。
もしくは昔剣道をしてて再開したいという方はぜひ剣睦会へお越しください。
⸻
📢【次回稽古のお知らせ】
11月16日(日) 13:00~17:00
江戸川区スポーツセンター
ぜひご参加ください!
⸻
堀江 忍